■ ご使用製品の詳細をチェック! ルームクリン カーペット&シートブラシVol.1613 『フロアーマットのクリーニング(ペット)』編 みなさんこんにちは! 今日も安全運転の戸田です♪

今回の施工日記は、フロアーマットの上にペットが嘔吐してしまった時のクリーニングのご紹介です。

ご家庭でペットを飼われているオーナー様は、お車でお出掛けの際に 「フロアーマットの上で吐いちゃった〜」っていう経験ありませんか? まず、吐いてしまったら早急に、ティッシュやビニール袋を活用しフロアーマットから汚物を取り除きましょう! 車内からフロアーマットを取り出し、強い水流で隙間に入り込んだ汚物等をよく流します(^▽^) 次に『ルームクリン』を吹きかけて、 『カーペット&シートブラシ』でよくブラッシングします! そして、最後に大量の水でよく流します♪

天候がよく日差しのいい日、また風通しのよい場所で完全に乾燥させましょう^^ フロアーマットは斜めに掛けると、水切れもよく乾きも早くなりますよ(・∀・)ノ 大切なペットが、お車で嘔吐しちゃったときには、ぜひ、お試しください(*'-')b その他の施工風景 & 施工した車です。

レビュー件数0
レビュー平均0.0
ショップ 洗車の王国
税込価格 1円

嘔吐 関連ツイート